2025年10月18日土曜日

Q.11月のシフト作成にあたり、ソフトに希望を入力して求解を行ったところ、エラーが発生いたしました。

 Q.具体的には、夜勤希望を2名入力したにもかかわらず、求解の結果では3名が割り当てられていたり、夜勤属性が4回可能なスタッフに夜勤1回しか割り当てられていなかったりといった状況です。




Ans.

赤だらけの状態の解は、「解がない」状態での解です。「解がない」状態での解は、意味がありませんので見ないでください。見るべきは、エラーメッセージです。赤字で何か言っているはずです。エラーメッセージをよくご覧になってください。


赤丸部をダブルクリックすると当該エラー部に飛びます。ソフト制約レベル6のエラーです。


許容エラー数を超えているっぽいので、列制約レベル6の許容エラー数を3
→4にしてみます。


赤字エラーは消失し解は存在します。

これで、原因は、休みが6+3+1=10個入っていることが分かります。11月1日の予定を見てみると、確かに10個の休み(産休・研修も休みとカウントしています)となっています。変更前は、許容エラー3なので、6+3=9までが、許容範囲で、9<10なのでハードエラー(解がない)となります。


実際、解を見ても10個の休みとしてカウントされています。


以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿