2025年10月25日土曜日

法政大学 野々部先生の講演

いつの間にか、久保先生とMOAIという会社を立ち上げられたようで、拝聴しました。

組合せ最適化問題に対する実用的アプローチ(第5回 MOAI研究部会 8月5日) - YouTube

面白く聴かせて頂きました。メタヒューリスティクスの実装の中身をここまで詳しく解説されているのは、見たことがありません。メタヒューリスティクスは、古くて新しい潮流があると思います。新しい潮流部分、戦略的摂動等について述べられているのが興味深いと思いました。「feasibilityの境界付近に最適解は存在する」は、確かに私も似たような経験をしたことがあったと思います。

野々部先生は、ナーススケジューリングコンペティションⅠで入賞されています。野々部先生のアルゴリズムは、Nuoptにも搭載され我が国におけるメタヒューリスティクスの第一人者です。

muc15_CR6_2.pdf



0 件のコメント:

コメントを投稿