2014年3月29日土曜日

土日の連休を一回は、つけてあげたい その2


「土日に連休でその前後には、夜勤がない」
ですから、夜勤の集合をaとすると、そのパターンは、


!axx!a

になります。その意味は、

夜勤でない、休み、休み、夜勤でない
になります。

最初のxが、今月の最初の日1月1日から効くようにしたいので、
適用は、12月31日からに設定します。そして、パターン最初のaは、金曜日にすれば、xxは、土日になります。最後の日(月)は、夜勤でないになり制約の完成です。
 
下の青部、がその制約になりますが、
昨日作った制約も上の方にありますね。今日作った制約は、昨日作った制約と矛盾するものではないのであってもよいのです。ただし、昨日と今日は、決定的な違いがあります。
昨日の制約は、ハード制約、つまり何が何でも守るべき制約になっています。これが守れない場合、スケジュールナースは、「解がありません。」と言います。
今日の制約は、ソフト制約のレベルを1に設定しています。つまり個々のスタッフについて守らなくてもよいけども、職場全体としては、エラー数(守らない数)が、ある決められた数以下になるような制約にしています。ソフト制約の場合、エラー数を最小にするモードもあるので、それにチェックをして頂くと、最小化した割付を探索します。
下が、その最小化した場合で、エラー数は0になっています。

 


勤務表自動作成ソフト、スケジュールナースでの求解時間は、7秒でした。

すくなくとも一つという制約ではありますが、二つ入っている人は一人しかいませんね。
中々厳しい制約のようで、これを自動化ソフトなしで割り付ける看護師長さんは、凄いと思います。
とりあえず、前後に夜勤のない土日連休、フリー連休とも言うのでしょうか?看護協会のガイドラインのひとつは、こういう制約で満たすことができます。

0 件のコメント:

コメントを投稿