2020年1月26日日曜日

勤務表づくりは簡単 ではない

>4月から看護師長になります。勤務表を作ることになりました。作成の労力をなくしたく..

というメールを頂きました。それに対する回答を以下に書きます。

本ソフトは、高額ですので個人でお求めになられる方は、殆どおられません。
10年分割(1万1千円消費税込み/年)でも構いませんが、それ以前に、いくつか注意点がございます。

1)Windows PCで動作することをご確認お願いします。
https://nurse-scheduling-software.com/publications/introduction.pdf

2)職場のルールを記述して頂く
https://nurse-scheduling-software.com/publications/SC3_introduction_procedure2.pdf
です。

勤務表づくりは、どのようなソフトを使ったとしても簡単ではありません。簡単ではない、というのは、ソフトの問題ではなく、勤務表作成そのものが、多くの事項について考慮を要する知的作業である、ということです。その知的作業自体は、ソフトを使う・使わないに関係しません。
まずは、ソフトを使わずに、何ヶ月か作成してみることをお勧めします。その上で、ソフトを試用してみたいということでしたら、
1)2)を行って仕様を作成ください。仕様を頂いてこちらでプロジェクトファイルを作成します。
3ヶ月間程度、やり取りしながらプロジェクトファイルをブラシュアップしていくと、ほほ意のままに使えるようになります。

以上、ご検討の程よろしくお願い申し上げます。

続き:
>職場のルールをメールで送信でよろしいでしょうか?

はい、そうです。出来ましたら、勤務表実績をExcelで頂けましたらBetterです。

下記17ページ付近をご覧ください。現実実績(人力解)が、お送り頂いたルールにどのようにマッチしているか(していないか)が共通認識の出発点になります。多くの方に見られる間違いが、実績ではなく願望を書いてしまうことです。
プロジェクトファイルが固まった後は、自由にトライされてよいのですが、最初からそれをやってしまうとお客さま中で、混乱してしまうことが多いです。
まずは、現実実績をきちっと見据えることを推奨しています。(そうした作業の中で、本当にあるべきルールが見えてきます。)
https://nurse-scheduling-software.com/publications/SC3_introduction_procedure2.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿