SC3では、Excelを直接に読み書きできます。フォーマットは供給するテンプレートFILEに基づいて記述する必要があります。直接にSC3をいじるのは、次の3ステップのみです。SC3をいじるところは、殆どありません。
企業向けの機能ですが、例えば、3ヶ月単位で残業数をスタッフ単位ごとに個別調整したいときに、
年内での残業数をExcelで管理しておいて、月単位の目標値をExcelからの計算結果から自動設定する、といった用途にも使用可能と思います。
ITベンダにスケジューリングシステムを依頼する最低でも導入費用として数百万円かかってしまいあまり現実的ではありません。かと言って、Excelのソルバでは解けない問題も多いし、ソルバを開発する技術も暇もない、そういった方にお勧めです。GUIでかなりの部分が記述できますし、
GUIで記述しきれないところは、Pythonで記述できます。これで、記述できない規則は多分ないでしょう。世界最高峰のソルバがあっても、簡易に制約を記述できなければ宝の持ち腐れです。スケジュールナースⅢ python プログラミングマニュアルを準備中です。本ブログでもこれから沢山紹介していきます。
スケジューリングシステム構築のコンサルティングを承っております。サポートまでご用命ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿