スケジュールナースのブログ
2025年8月8日金曜日
グラフ縮約の検討その3
›
■Scheduling Benchmarks のinstance22では、PrimaryCardinals制約は、コンパイルできるが、他のCardinals制約と合成コンパイルが出来ない (96GBメモリ) ■ instance23 では、PrimaryCardinals単体で...
2025年8月6日水曜日
Q. 「はい」を押して終了しますが、また出てきてループします
›
Q. 続行を押しても、何をしても 5 分経ってもソルバは動き出しません。 Ans. <原因> 恐らく、別なアカウントで起動させた状態でのソルバプロセスが残っていると思われます。 そのソルバを起動したアカウントとは別なアカウントのスケジュールナースでは、残っているソルバプロセスは消...
Q.スケジュールナースが走らなくなりました
›
Q. 突然、以下のメッセージが出てスケジュールナースの計算が走らなくなりました。 いただいた Ver.12 に予定入力し、計算させた後、解が出ました。 タスクロックを行い、シフトの調整を行おうとしたところ以下のメッセージです。 Ans. メッセージの通りで、求解...
2025年8月5日火曜日
Q Google スプレッドシートは、読めませんか?
›
Ans. 読めません。Excelに変換して読んでください
2025年8月4日月曜日
HIGHS IPM ソルバの高速化ビジョン
›
Interior point methods in the year 2025 - ScienceDirect で近年のIPMソルバについて解説されていました。Highsの前処理についても解説があり参考になりました。 現在は、次のPhase1に在ると思います。 HiGHS_f...
2025年8月3日日曜日
HIGHS 1.11 MIPソルバ性能評価
›
Feasibility Jump等のヒューリスティクスが追加され、かなりMIPソルバの性能が上がっています。(部分的には低下しているベンチもありますが、総じて上がっています。) 下図が、SchedulingBenchmarksの結果になります。この性能だと、CBCの数倍の性能と...
2025年8月2日土曜日
HIGHS1.11LPソルバの評価
›
HIGHSの1.11、PDLP版をテストしてみました。 <PDLP版のコンパイル> ### Build HiGHS with GPU support HiGHS must be built, from the root directory, with cmake -S. -B...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示