2019年11月10日日曜日

スケジュール(予定入力)のExcelエクスポート

121Aから実装しています。

Excelから予定入力をImportするのと反対です。この意味は、二つあって、予定入力の段階で、Excelに落としたい場合と、解出力→予定入力へ送る でExcel入力フォームに解を送る
という意味があります。

方法は、Import設定をするのと同じです。(Import設定済みならOKです。)
後は、予定入力から右クリックでExcel出力をクリックしてください。

Excelの予定入力シートをコピーしておきます。(勤務表SC3シート)
書き込むシートにチェックします。

解を求めるときの予定入力状態です。

解を求め予定入力に送ります。

Excelへ送ります。
Excelを開いていると次のようなエラーが出るので、閉じてください。

しっかり解が書き込めました。

私的には、勤務表の設定開発時に、人力解とソフト解の比較に使っています。Excelでスタッフ属性を読むシートは、共通で、全入力(人力解)シート とソフト解(予定だけを入れた)シートだけを分けて、読み込むと他のパラメータを共通にして、解の品質評価が出来ます。つまり一つのプロジェクト
で、人力解とソフト解の品質比較が出来るようになります。プロジェクトが分かれているとあれやこれで、どうしてもパラメータが異なってしまいがちですが、これだと、きっちり入力だけを交換して解の比較ができます。入力を全て埋めた人力解にすれば、人力解とソフト解の比較が出来ます。

ユーザさんのプロジェクトは、仕様というより願望を書いてこられる方が多いです。
そのままSC3解を出しても、満足していない状況には変わりないので、あまり説得力がありません。ところが人力解と比較すると、圧倒的に高品質なので、ぐっと印象が良くなるという仕掛けです。
(目的関数値が実力テストの比較に使えます。0点が一番良いのですが。)

現状認識をまずきちっとやってもらって、「そこからこれだけ良くなる」 というアプローチが重要です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿